2011年08月23日

やっぱり日大三高だったでしょ。

やっぱり高校生のチームじゃ三高に勝てなかったね。
西東京予選初戦のブログから書いている通りの結果でした。

アメリカの高校生が束になっても
全く相手にならないのに日本の高校生じゃ無理無理。
甲子園にセミプロのチームが混ざってたようなものです。

東京都高校野球連盟としては鼻高々で最高の結果でしょう。
パパちゃん、良かったね。
小倉監督と良いお酒を飲んでください。
IMG_8256.jpg
posted by 栗山太樹 at 00:34 | 東京 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

日大三高準決勝へ。当然。

日大三が習志野下して準決勝進出!

2回戦、3回戦はちょっと危ない場面もあったけど
習志野戦は吉永投手完封ということで完勝。

準決勝進出!っていうか、あれだけ同世代に
全日本選抜クラスの選手揃えておいて
優勝しなかったら逆に甲子園に失礼(笑)

畔上キャプテンが不調脱出したら勝てる高校ない。
横尾があれだけ打ってるから、いつも通り
畔上が打ってたらどれだけ点数加算されるか。

春にやった東京選抜VSアメリカ選抜見てても
3番畔上、4番横尾でいつも先制点だったし
選抜チームの中でも他の選手との違いが
明らかだったもんなぁ。

唯一負けるとすれば投手吉永のスタミナ切れ。
あと2試合吉永の疲労がもてば9分9厘優勝。

とりあえず次関西に勝って決勝行きましょ。

ま、暑い中大変だけどガンバレ〜。

ニコニコ王子菅沼もガンバレ。
posted by 栗山太樹 at 14:14 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

第二回栗山キャンプ終了☆

110807_140443.jpg
第2回ガーラプラスノーキャンプ参加者の皆様、
メチャクチャ暑い中お疲れ様でした!!

今回は人数が多くて急遽みくにも手伝ってもらって
なんとか無事にキャンプを催行出来ました。

待ち時間とか多少ご迷惑をおかけしましたが、
懲りずにまた来て下さい♪

次は8月20、21日です。
次回もよろしくお願いします☆
posted by 栗山太樹 at 15:13 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

なでしこジャパンの余韻は続く。

まだまだ熱は冷めないね。
なでしこリーグ見に行こうかな。

あ、試合やってそうな週末は
全てプラスノーキャンプだった。

面白いニュースがありました。
政治的発言は怖いので避けますが・・・

蓮舫氏「優勝すごい」でツイッター炎上
スポーツ選手から見ればスポーツ振興を
妨げた張本人に言われたくないでしょう。
ある意味なでしこが金欠なのは
スポーツ振興金を仕分けしちゃった
この人にも責任が無いとは言えない。

菅首相へのアドバイス、沢主将「ないです」
記者もなんでこんな質問を??
澤の名言「苦しい時は私の背中を見なさい」
菅首相も最初からこれぐらいの気持ちで
やってれば・・・

菅首相、なでしこ快挙に「私も諦めない」
・・・・。ご自由に・・・。

呆れた菅のなでしこ観戦計画…政府専用機で弾丸ツアー
こんな事に数千万円税金使うんだったら
優勝ボーナスに回してあげなよ・・・。
ってか税金だから義援金の方が良いか。

なでしこに総額2億!特別ボーナス大増額
2億円大増額!・・・って、少なっっっ!!
宝くじより少ないやん。
選手、スタッフで分けたら
一人600万円ぐらい?
最初の150万円は論外だったにせよ
まだまだ少ない・・・。
これのおかげで数千億円経済が動くんだぜ。

けど各関係企業も復興支援金捻出したり
してるからこれ以上は厳しいか・・・。

それと、こういう大金が絡んだ話になると
このご時勢、
「そんなお金があるならすぐ義援金に!」
とかなるけどちょっと論点がズレてると思う。
スポーツ選手はこれで生活してるわけだから
全額寄付しろ!とかおかしいでしょ。

年収300万円に満たない選手たちが殆どで
クビになったり怪我したりして来年
収入0円になるかもしれないのに、
賞金全額寄付してどうする。。。

OLに年収全額寄付しろって
言ってるのと同じだからね。

あくまでも気持ちだから。
100億円稼いだ人が1円寄付するのも
10万円稼いだ人が5万円寄付するのも
全ては気持ちの問題。

あとは国民栄誉賞の問題ね。
なでしこジャパン、団体初の国民栄誉賞だ
なでしこ凱旋!史上初、みんなで国民栄誉賞だぁ〜!
僕は大いに賛成!それだけの事をしたから。
もし受ければ史上初のチームで受賞。

でもネットの世界ではなぜか否定的。
理由として主なものは
この騒ぎは一過性のものだ。
政治利用に使われている。
マイナーな女子サッカーだから。
王貞治、千代の富士らと同じにするな。
世界一になっているスポーツは他にもある。
国民栄誉賞の格が下がる。
などなど。かなり簡素化していますが。

まず、国民栄誉賞の定義があいまいなのが
全ての原因ではあるけど、僕的には
国民栄誉賞に値すると思う。

時期、優勝した大会の重み、勝ち方、過程、
影響力、貢献度、全てが噛み合った。
どれか一つでも抜けてたらここまでには
ならないとは思うんだけど。

「震災以降日本の活力が低下している時期に、
サッカー後進国アジア日本のしかも女子が
ランキング上位のサッカー大国相手に
まさに「柔よく剛を制す」パスサッカーで
世界が注目するサッカー界最高の大会、
FIFAワールドカップで優勝。
そしてその選手たちの殆どは
契約金だけでは生活できないような
苦しい選手生活・・・。
そんな劣悪な練習環境の中、
最初は注目すらされなかった選手たちが
まさかの快進撃でなでしこの大輪の花開花。
たった21人の小さい娘たちの粘りの精神力が、
団結力が、被災地、政治、経済に活力を与え、
日本国民に勇気と感動を与えた。」

だから国民栄誉賞。
野口みずきは貰っていないとか、
オリンピック勝ってないのにとか
全く理由にならない。
だって状況が違うんだもん。

しかもオリンピック出してきたら
北島康介とか野村忠宏とか
なんで国民栄誉賞じゃないの??
ってなっちゃう。

スポーツとしての成績は本当に凄いし
感動したけど、多分違うのは影響力。
そしてそのスポーツの土壌。
女子っていうのもポイント。

あと選考のポイントの一つに
「先駆者」ってのがあると思う。
だからこれから女子マラソンで
オリンピック2連覇しても
もう国民栄誉賞もらえないと思う。

そう考えたら日本だけじゃなくて
アジアで初めてFIFAのフル代表の
公式大会で優勝したってのは
それだけ価値があると思うけどな。

なんてったっていくら女子だから
といっても世界一競技人口の多い
スポーツでチャンピオンって凄いよ。

要するに時代とやってのけた事が
見事にマッチングしたんだと思う。
これが1990年代だったら全くダメでしょ。
検討もしてくれない。

今、この日本の状況の中、サッカー界全体
ザックジャパンの活躍、男女U-17の活躍、
の伏線があってこうなっているのも
事実じゃないかな。ナイスタイミングです。

政治利用の件もよく分からん。
別に国民栄誉賞あげたって
菅さんの支持率上がるわけないでしょ?
国民はそんなに馬鹿じゃない。
逆にあげないでさらに人気が落ちる
ってのはあるかも。

一つだけ「確かに」というのがあった。

「今の総理から総理の名前が入った賞状を
手渡しで貰うとなでしこジャパンの気運が
下がるから今は辞めて!」
う〜ん、シュールな理由です。

ある記事で
「じゃあ、男子がワールドカップ勝ったら
国民栄誉賞あげるのかよ!」
って・・・あげるだろ!!当たり前だ!!

サッカーにおけるオリンピックと
ワールドカップでは格が違いすぎる。
男子よりは女子の方がフル代表で
戦う分近いかもしれないけど。

日本人ってオリンピック重要視しすぎ。
特にスキーなんて世界的に見れば
W杯勝った方が断然良いでしょ。
オリンピックは国の枠が4人しかないから
真のチャンピオンはワールドカップ制覇。
もちろんオリンピック勝ったら勝ったで
日本では伝説的な選手にはなるけど。

ただし、水泳とかオリンピックが最大の
イベントというスポーツもあるので
オリンピックが最高の場ではないという
わけではないけど、一般的には
全てをひっくるめてオリンピックが
最高の場だとする人が多いよね。

まあ、とりあえず優勝賞金アップ&
なでしこリーグの継続的な支援金&
☆国民栄誉賞☆
これでお願いしたいですな。

そもそもこの賞貰うために頑張ってる
わけじゃないから選手たちはどうなっても
全く気にもしていないだろうけど。
心情としてはあげたいよねぇ。

スポーツ全体のバランス見ても
野球2名(王貞治、衣笠祥雄)
相撲1名(千代の富士)
柔道1名(山下康裕)
陸上1名(高橋尚子)

と来れば
サッカー入れても良いんじゃない?
男子はまず無理だし。。。

ワールドカップ優勝が最低条件で、
例えば香川が得点王&MVP
さらに同じ年度にドルトムントでCL優勝&
BL優勝でMVPそしてバロンドールを取る
ぐらいなら個人でいけるかもね。

2番煎じがダメならこれぐらいが必要。

チームがダメなら澤個人でも良い。
いや、やっぱチームじゃないと意味ないか。
澤だけだったら辞退しそう。

あの性格だから
「私には相応しくない。チームで
つかんだ優勝だから個人では受けません」
とか言ってのけそう。

ってかFIFAワールドカップの優勝チームに
国民栄誉賞あげてなんで格が下がるんだよ。
わけ分からん。

一回「政府内で検討」とかいう記事が出た
時点でもう取り下げられないね。
これで取り下げたら支持率さらに下がりそう。
こういう場合は記事が出る前に
スパッと決断すればいいのに。

よ〜し、オラも国民栄誉賞もらえるように
頑張るぞぃ!!!

さて、なにで頑張ろうか・・・
posted by 栗山太樹 at 16:48 | 東京 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月18日

ワールドカップ勝っちゃった!!

凄ぇーー!!!日本サッカーで世界一だよ!

わたしゃ頑張って3時から見ましたよ。
この快挙の瞬間を!起きてて良かったー!!

いやー試合見てるかぎりではまさか勝つとは思わなかった。

前半は澤、宮間、安藤みんな動き硬かったなぁ。

後半失点後は完全に吹っ切れたね!

PK戦の海堀まさに守護神!神降臨したわ。

世界大会で澤優勝&得点王&MVPって凄過ぎ!

今回ばかりは男子より倍面白かった!

女子の精神力を見習って男子も頑張れ〜!

ってか俺が頑張れ。
posted by 栗山太樹 at 08:08 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月15日

今日も暑いだけ。特に何も無し。

東京はよく干乾びないね。。。
雨も降らないしジリジリと暑いだけ。
夏は東京に住みたくない!

嫁が実家から帰ってきました。
膝怪我して働けないからこういう時じゃないと
帰れないという事で1ヶ月ぐらい帰ってました。
昨日電車でみくちゃん帰宅。

・・・・・

・・・・・・・・・・

やったーーー!!ぴかぴか(新しい)黒ハートぴかぴか(新しい)揺れるハート手(チョキ)わーい(嬉しい顔)揺れるハートぴかぴか(新しい)黒ハートぴかぴか(新しい)



お肌について色々書いてあって勉強になったよ
というサイトでした。買いたい人はどうぞ〜。
posted by 栗山太樹 at 13:20 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

暑いね〜

どこも一緒だと思うけど。

これが2ヶ月近く続くと思うとダルい。。。

暑いのと寒いのどっちがマシだろう??

寒い方がまだ良い気がする。

多分冬は暑い方が良いと思うだろうな(笑)
posted by 栗山太樹 at 15:36 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月04日

ZALAが93%OFFだって!ほんと?





ハイブランドもロープライスに♪

いい服!いい価格!即発送!

★最短で翌日着用可能★

いい服屋.com


ここ↑

あっ!パソコンで見れないバッド(下向き矢印)
見たい人は携帯で見てください。

見たけど本当だった(笑)
まぁ短パンとかサンダルとかだけど。
サンダル399円って・・ダイソーかよ。
原価割れてないのかな?
ダイソーと同じ値段ならZALAのが品質良いから
お買い得かも。

さてと、みくに教えてあげよ!

いつも海外に行く時は空港で必ず
海外保険に入るんだけど、
ネットでも申し込みできるんだね。



しかもちょうどいつも入ってるAIUのがあった。
これから海外行く人は入った方が良いですよ。
事前に保険入れるから便利ですグッド(上向き矢印)

秋にオーストリア行くときには
ここで申し込んで行こーっとぴかぴか(新しい)
posted by 栗山太樹 at 16:27 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月30日

いよいよこの季節がやってきた!!!

そう高校野球。西東京大会ね。
甲子園なんてどうでも良いんです。
甲子園行くのはどうせ日大三高だし。

三高がもしもまぐれでどこかに負けて
甲子園出れなかったら超つまらないな。
それぐらい強いよ。夢のチーム。

我が早大学院はどうかな。
ん〜明大八王子と16で当たるか・・・
残念っ!!!!!!!!!!!!!!

去年早大学院がベスト4になったのは
マジ伝説だね。
何十年もベスト16までだったのに。
去年の感動をもう一度グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

映像提供 TOKYO MXTV

東亜学園に勝って
準決勝は早大学院VS早実だったっけ。
準決勝なのに神宮球場この人の多さ!
jinguu1.JPG
jinguu3.JPG
そりゃ歴史的な1戦だもんね。

本当の意味での我が飯山南高校・・・
あ、もう無いんだった。
改め飯山高校も頑張れ!
・・・南が抜けると母校感ゼロバッド(下向き矢印)

<おまけ>
こんなのもあったよ(笑)
中学1年生ぐらいかな。
片ハン・ザ・ナイスタイミングぴかぴか(新しい)


posted by 栗山太樹 at 18:12 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

これなら携帯で見れるように・・・

なったと思うグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

携帯でリンク先見れるようにしてみました。
何でかって??それは・・・

このブログ見てる人85%携帯から見てるから。
パソコンで見ているそこのアナタ!
少数派です(笑)

携帯でアクセスしてる方、試しにちょっと見てください。
ちなみにみくが春に長野の薬局で買おうとしたやつ。
肌再生する化粧水? 

※パソコンからは見れません。

なんだか色々書いてありますが、
商品自体は薬局に売っている物だし
本当にここから購入しても大丈夫だと
思います。

僕のブログなんてただ
読むだけじゃつまらないでしょ。
芸能人みたいに毎日何かあるわけでもないし。

だからネットで見つけたお買い得情報
ぐらいは教えてあげないとね(笑)

ロッテサブロー巨人へ!だって。
あれ?サブローってロッテの
選手会長じゃなかったっけ??
posted by 栗山太樹 at 17:58 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日も仕事だワッショイワッショイ。

さて、今日はオーストリア大使館商務部とやり取りせねば。

オーストリアはかなり慣れた土地だから良いけど
これがアメリカや東南アジアだったらどうするのかな??
土地勘無いからツアーの企画とか大変だろうな。

それにしても昔は大使館に世話になったなぁ。

日本のオーストリア大使館では留学ビザなどの話に
しょっちゅう行ってたっけ。

オーストリアの日本大使館ではパスポートなくした時に
お世話になった。わざわざウィーンまで行ったな〜。

だから書換え前のパスポート「日本国発行」じゃなくて
「日本大使館発行」だったから結構レアだった。

海外旅行の際はパスポート肌身離さず持っててください。
特にスキー旅行の場合、ウィーンから遠いから
超めんどくさいですよ。お気をつけ下さい。



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ブヒブヒルンルンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by 栗山太樹 at 12:17 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

バリバリ仕事中ですよー

ただいま会社にて仕事中。

仕事内容は「住宅・木質バイオマス環境対策ツアー」の計画。
企画立案等々一人で全部やる。

全国の材木屋、製材所、プレカット工場、大学の先生などの
メンバーを引き連れて、10月にオーストリアに行きます。

まぁ普通に大変だ。

オーストリアの企業とのやり取りがまず大変。
日程の調整やら展示会の時期やらとにかく調整調整。

アテンドしていくメンバーも大変。
スキーのキャンプじゃないからね。
会社対会社の真剣な仕事。

みんな勘違いしてるけどうちの会社材木屋じゃないからね。
建設会社でもない。

竃リ構造計画のメイン業務は
木材建築の構造設計、木造住宅の空気環境等の調査、
そして今僕がやってる再生エネルギー、木質バイオマスに
関する調査&視察ツアー企画。

要は、設計と調査ですからね。
しかも僕は設計士じゃないから設計はノータッチ。
神田にあるオフィスの中でパソコンで調査、企画担当。

今こんなブログ書いて何してんだと思われてるでしょうが、
時差あるからオーストリアの担当者の出勤待ちです。

待ってる間、通販でも見ようかな。

最近通販のバナー多いのは空いてる時間に通販よく見るから(笑)
楽だからいつもヤホゥゥゥ!と楽天のサイトのみ使ってたけど
色々見てるとすんげ〜安いサイトとかあるから紹介してるだけで
別に深い意味はありません。

最近気づいたけど携帯で見れないない場合が多いみたい。
僕も携帯で更新してるわけじゃないから、見たければPCで。



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)日本一のオシャレさんにオレはなる!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by 栗山太樹 at 17:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。