2011年06月19日

日米野球結果は・・・

東京選抜チーム圧勝。
第1試合7対3、第2試合10対1と2連勝。
いや〜東京の選抜チーム強すぎた。

やはりどのスポーツ種目もジュニア世代までは強い。
見ている限り、アメリカのジュニア選手じゃ相手にならないな。
でもここからが伸びないんだよね。日本人は。

スキーもそうだけどヨーロッパやアメリカの選手は
「伸びしろ」が凄いから。

先シーズンの世界選手権で留学時代オーストリアで一緒に
トレーニングしていた仲間がメダル取ってビックリしたもんな〜。

フィリッポ君。彼もチビでナショナルチームなんて到底入れない
州チームの選手だったのに。。。
この8年間で世界のトップ選手になっちゃった。

クロアチアのナトゥコもそう。デビューした時は勝った事もあったのに
今やワールドカップのトップシード選手。。。

ちょっとしたきっかけでみんな世界のスーパースター。なんで??

posted by 栗山太樹 at 19:41 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 普通の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。